「ごきげんよう」であいさつする首都圏の女子校といえばこの学校!ランキング結果発表

「ごきげんよう」とあいさつする首都圏の女子中高一貫校は、いくつかあります。その中で、皆さんが最も強く”ごきげんよう”のイメージを持っている学校さんは、果たしてどこでしょうか…?

アンケート集計の結果を発表いたします…!

第1位~3位

第1位:白百合学園中学校

堂々の第1位!
イメージで…というよりも、ご本人や知人が卒業生なので…という方が多かったです。

推薦理由とコメント(抜粋)

先輩はお姉さま。

幼稚園からごきげんようです。警備のおじさまにも、お掃除のおばさまにもご挨拶はごきげんよう!

幼馴染みが白百合の幼稚園に入園して、制服を着て「ごきげんよう」と言われた日の衝撃は50年経った今もよく覚えています(^◇^;

小3の時、所属クラブのお友だちに始めて「ごきげんよう」と挨拶された娘、しばし固まった。その後何人かに同じように挨拶されたが、全員白百合だったそう。

娘の仲良しさんが通っていて、内情を聞く機会が多いから。そして、白百合以外の友達の母たちにも「〇〇ちゃんのお母さま」と自然に呼んでくれるので、ママ友たちの間でも”お上品”と評判よいです。

母校なので。

学生時代に友人がいたため。

説明会に行った際に生徒さん皆おっしゃっていたので。

説明会の帰り道、参加していた母親二人が大声で「ごきけんよう〜♡」と挨拶していた。(私たち卒業生よ)と言わんばかりのご様子でした。

お嬢様学校といえば白百合が1番に浮かぶので。

大妻、東洋英和と比べても、ごきげんようがより浸透しているように感じました。


第2位:学習院女子中等科

こちらも3位以下に差をつけての2位入りとなりました。
学園祭やオープンキャンパスの際、実際に聞きましたというお声が多かったのが特徴です。

推薦理由とコメントの例

文化祭の時、廊下ですれ違っただけで「ごきげんよう」と言われたから。(他の学校さんでは壇上での挨拶の時くらいしか聞いたことがないのです)

学園祭に行った友人が、実際に飛び交うごきげんようを聞いて教えてくれました。

オープンキャンパスに行った際に、浴びるように言われたから。

娘の入っている部では先輩に出会ったらごきげんよう×3回言っていたそうです。あっ先輩!ごきげんよう!失礼します!の意味でごきげんよう3回(^_^;)今はなくなったそうですが。

知り合いのお子さんが通われていてごきげんようのご挨拶を聞いていたので。

OGの方たちから聞いていたので。

やはり、皇室の方々が通うイメージからかな。

こちらの学校では「ごきげんよう弁当」が販売されてるとどこかで読みました。

学習院女子にはごきげんよう弁当もありますから。


第3位:大妻中学校

学校説明会で聞きましたとのお声を多数いただきましたが、「ごきげんようといえば大妻さんだよね!」と思っていらっしゃる方も多そうでした。

推薦理由とコメントの例

ずばり母校だからです!

私も言っていたから。

学校説明会の時、先生が「うちの学校から使い始めました。夜間の生徒もいた本校では、全日制に通っている生徒が帰るときに定時制の生徒が登校するので、両者がすれ違ったときの挨拶として広めました。」と話されていた記憶があるので。

学校説明会でたくさん聞いたので。

学校説明会へ参加した際、校門に立っている守衛さんもごきげんようと挨拶してくださいました。

埼玉県の大妻嵐山中ですが「ごきげんよう週間」があった。挨拶は「ごきげんよう」を言うようにと。むしろそれは生徒たちが言わなくなったことの表れなんだけど。都内の大妻は言い慣れてる印象。


第4位~6位

第4位:東洋英和女学院中学部

「花子とアン」の印象が強いこともあって、単独4位に!

推薦理由とコメントの例

NHKの朝ドラ「花子とアン」のモデルになった学校で、この番組で「ごきげんよう」が強調されていたので。


第5位:共立女子中学校

元気な「ごきげんよう」が聞ける学校です、とのコメントを複数いただきました。

推薦理由とコメントの例

母と叔母が通っていました。

オンライン説明会で先生も生徒もとても元気に自然にごきげんようと挨拶していて、周りも元気になれると思いました。

説明会で生徒さんがごきげんようとご挨拶されていました。

卒業生です。先生方が実際に使っていらっしゃいます。生徒は言ったり言わなかったり。

学生時代、出身の子がふざけて言ってました。


第6位:跡見学園中学校

先生の「ごきげんよう」が印象に残るとのお声が多かったです。

推薦理由とコメントの例

合同説明会で校長先生とお話をさせていただいた際、とてもきれいな所作とともに「ごきげんよう」とご挨拶をいただきとても感動したので。

オンライン説明会と説明会で「ごきげんよう」と校長先生、その他先生方が挨拶をされていたからです。

通学途中に毎日通りかかっていたから。

母校だから。ごきげんようと挨拶することに意味はなかったように思う。ギャルもいた。

上記のほかにも、

・光塩女子学院中等科
・湘南白百合学園中学校
・カリタス女子中学校
・聖園女学院中学校
・北鎌倉女子学園中学校
・函嶺白百合学園中学校
・聖ヨゼフ学園中学校
・雙葉中学校
・東京家政学院中学校


の各校さんのお名前をあげていただきました。

アンケートにご協力くださった皆さま、ありがとうございました…!!